和歌山選抜 結果
第44回全国高等学校空手道選抜大会
男子団体形:準優勝🥈(新山・目春・濱澤・魚谷)
男子団体組手:第3位(和泉・藤川・石井・福島・加古・宮﨑・森・熊野)
2回戦 浪速-水城
先鋒 ◯熊野6-0鷲谷×
次鋒 ◯加古4-0小松×
中堅 ◯和泉8-0永田×
副将 ◯藤川9-1坂本×
大将 ◯宮崎11-2谷澤×
3回戦
浪速-京都外大西
先鋒 ◯宮崎4-2小林×
次鋒 ◯藤川5-3崎中×
中堅 △森1-1渡邊△
副将 ◯加古7-2飯島×
4回戦
浪速-熊野
先鋒 ◯宮﨑6-3坂本
次鋒 ◯福島3-2西川
中堅 ◯森6−1山口
準決勝
浪速-高松中央
先鋒 ◯藤川6-1渡邉
次鋒 ×福島0-5小川
中堅 ×森1-10中村
副将 ×加古4-9三木
女子団体組手(髙橋・森下・竹内・山﨑・南原・南原・田山)
1回戦
神港学園-浪速
先鋒 〇穐野8-3髙橋×
次鋒 〇森2-0竹内×
中堅 ×吉川1-4田山〇
副将 ×丸山0-4山崎〇
大将 〇岸下8-0森下×
男子個人組手
−55キロ 福島樹稀🥈準優勝
−61キロ 藤川正義 2回戦敗退
−61キロ 石井羚矢 2回戦敗退
−61キロ 森 海璃 2回戦敗退
−68キロ 宮﨑七緒 1回戦敗退
−68キロ 田中隆元🥈準優勝
+76キロ 和泉孔大🥈準優勝
女子個人組手
−59キロ 山﨑梓心 1回戦敗退
和歌山ビックホエールにて全国高等学校空手道選抜大会が行われました。
男子団体組手では5連覇がかかっていましたが惜しくも準決勝戦にて優勝した高松中央高校に敗れ3位という悔しい結果となりました。
男子団体形では素晴らしい演舞で決勝まで突き進みましたが惜しくも準優勝となりました。
この日のために日々厳しい稽古を行い、多くの強豪校の皆さまと練習試合を重ねて大会に挑みましたが望んだ結果にはなりませんでした。改めて日本一という偉業の凄さ、諸先輩たちが積み重ねてきた連覇の凄さを身に沁みて感じることになりました。
3年生に至っては夏のインハイしか残っていませんので、今回得た教訓を活かして全員が一致団結して全ての力を出し切って優勝目指して参ります。
大会関係者の皆さまには4日間誠にご苦労様でした。また運営も滞りなく素晴らしい大会でありましたこと心より感謝申し上げるとともに今後の皆様のご健勝をご祈念いたしております。
0コメント